抗がん剤効果を高める新治療法「除鉄」療法

がん細胞の性質として、鉄分が減るとがん増殖の速度が抑制されることが解った。 がん細胞にとっては鉄分不足は窮状であり、これを打開するべく血管を新たに引き込もうとする性質があることが解明されたのだ。

このがん細胞の性質を利用、つまりは鉄分をコントロールする=「除鉄」することで、 がん細胞を追い込まれた状態に誘導し、同時に血管新生阻害薬でがん細胞を駆逐治療するのが新治療法の概要だ。

抗がん剤は次々に新薬が開発されるが、がんを根治させる確率は実は極めて低いのが実情。 新治療法はがん細胞の防御機構を逆手に利用することで、 抗がん剤が効力を発揮できなかった種類の「がん」に対しても高い治療効果が期待できる。 具体的には、 現行で存在する血管新生阻害作用を有する抗がん剤に除鉄機能を付加することで抗がん効果が高まる可能性がある。

「除鉄」には鉄キレート療法が有効で、1日1回経口で服用するだけの簡便な治療法が承認されています。 つまりは、今ある抗がん剤でも十分に応用が可能な新がん治療法の成果に期待が高まっている。

「除鉄」でのがん治療研究は岡山大学が国際バイオ展「BIO tech 2013」へ発表した。

カテゴリー: がんの最新治療・新薬速報   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>